芸術の秋、食欲の秋?

 織物

 こんにちわ

 秋は確実に近くまで来ているのに、夏がなかなか去っていきません。 暑いですなあ。

 今日の一枚。

 母製作。 織機で織り上げたタペストリー。

 大作です。

 私が幼稚園くらい~小学生後半くらいまで、家には大きな大きな機織り機があって、母がぱったんぱったんとよくやっていました。

 私も手伝って、糸を巻いたり、織機の下にもぐって糸を通す補佐したり。

 なつかしいな~あ。

 この作品は、たくさんある作品の中でも、大きな作品のひとつで 

また、結構お気に入りでもあるやつ。

  本来、不器用なはずの母は、のめりこむと苦手な事でも逃げずに

 やり遂げるところがスゴイ。この作品もそうだけど、細かい事が嫌いな人が

 よくまあ、機織りなんてしたと思う。たくさんの糸を使って、パッタンパッタンしながら、構図を作っていくのだから。 努力型なのか、天才肌なのかイマイチ

判りかねる母。

  さてさて、秋といえば、秋刀魚。

 今日は、目黒駅前で焼いた秋刀魚を無料で配布しているとか。

 いいね~え。秋刀魚か~あ。食べたいなあ。

  オイラは、秋といえば、やっぱり読書。というわけで

 最近は本を読んでいる。今は、蓮見圭一という人の 『水曜の朝、午前三時』 というので、2001年にベストセラーになったそうだ。

 ちなみに、この方のデビュー作だって。

 まだ途中なのですが、なかなかいい感じ。ちょっとせつなくて、でもなんだか

あたたかな感じ。読み終わったら、また感想書きますね。

 

  ブログランキングへGO!